- HOME
- 入院案内
入院申し込みについて

医師の診断の結果、入院の必要のある方は、入院申込書をご記入の上、1階受付へお出しください。(必要な用紙は受付にございます)
入院手続きに必要なもの
入院手続きに必要な書類等は次の通りです。
- 診察券
- 印鑑
- 保険証、各種医療の受給者証
- 入院申込書(個室の方は「保険適用外病室申込書」も併せて提出)
※健康保険証等の提示がない場合、自費扱いとなることがありますのでご注意ください。
※健康保険証、各種医療の受給者証は確認後その場でお返しいたします。
※入院後、保険資格に変更があったとき、あるいは各種の医療受給者証に変更があったときは、直ちに受付へお知らせください。
※入院申込書には、連帯保証人が1名必要です。(同居人以外)
※ご入院の際に、入院保証金のお預かりをお願いしています。(個室:50,000円 総室:30,000円)
入院時にご用意いただくもの

- 衣類(寝衣(なるべく前あきのもの)、下着、タオル等)
- 日曜品(洗面具、歯ブラシ、石鹸、ティッシュ、スリッパ等)
- 食器類(湯飲み、はし、スプーン、ポット等)
手術を行う場合等で特別必要なものがあれば、医師、看護師より改めてご説明いたします。
携帯電話の使用については、原則禁止です。一部使用可能な場所を指定しておりますので、詳しくは、院内掲示をご確認ください。
また盗難事故防止のため、多額の現金や貴重品は、できるだけお持ちにならないようお願い申し上げます。
お部屋

※緊急入院が必要な患者さまのためお部屋の移動をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
お部屋には個室と総室があります。
個室の設備:液晶テレビ付床頭台・洗面台・冷蔵庫・電話・応接イス
総室の設備:液晶テレビ付床頭台・洗面台
※個室については、保険適用外料金を1日あたりA個室(1名部屋)10,000円申し受けます。B個室(2名部屋)は室料0円です。
※総室は4名~6名部屋となります。
※テレビの視聴にはプリペイドカードが必要です。カード販売機は3階にございます。
ご面会(お見舞い)時間等について
現在新型コロナウイルスの感染防止のため面会は禁止です。
外出・外泊について
外出・外泊希望は、新型コロナウイルス感染防止のため原則禁止です。
ただし、やむを得ず外出しなければいけない場合は、医師の許可が出ましたら外出届をナースステーションに提出していただきます。
外出外泊の帰院は、19:00までにお願いいたします。
帰院時間が遅れる場合は、必ずナースステーションにご連絡ください。
※原則17:00以降からの外出は、お断りさせていただきます。
入院費のお支払いについて

入院費は、保険給付(診療料・手術料・指導管理料等)と入院食事療養費で構成され、それぞれ健康保険法の定めに従って算定いたします。
入院費については、毎月末日に締め切り計算を行い5日以内に請求書を病室にお届けいたします。原則3日以内にお支払いいただきますようお願いいたします。
また退院時については、退院時までの計算をして計算書をお渡しいたしますので、退院までに1階会計にてお支払いください。
会計受付時間
- 月~金曜日:9:00~20:00
- 土日曜祝日:9:00~17:00
お支払い後の領収書は、所得税の医療控除を申告する時などに必要となる場合がありますので、大切に保管してください。後日における領収書の再発行はできませんのでご了承ください。
※平日の午前中は会計が大変混雑いたします。午後からお越しいただけると比較的スムーズに対応させていただけます。